ブロスタ(Brawl Stars)での裏技の方法や種類、やり方を動画を交えながらを解説します。
裏技について
ブロスタではより効率よく攻略するための裏技がいくつか存在しています。
中には通常通りに攻略するよりも何倍も楽になるバランス崩壊ものの強力すぎるものもあります。
ここではそんなブロスタにおける裏技をご紹介していきたいと思います。
ボスファイトの裏技
ボスファイトではマップ左下にある壁を利用してボスをハメて倒すことができます。
以下の専用のチーム編成と連携が必要ですがこの方法を使えばボスに何もさせず一方的に攻撃できます。
1、左下の壁に穴を開ける
戦闘が始まったらまずコルトやブルを使って左下の隅にある三角形の壁の一番下側と左下の1マスを破壊しましょう
このときバーリーは敵の注意を引きつけ、ダイナマイクはボスが一番離れた敵に対して壁を壊すミサイルを飛ばすことを利用して一番右上に離れます。
2、ダイナマイクで壁に入り一方的に倒す
左下の壁を壊したら全員マップ中央にて合流し、役割を交代します
コルト、ブルは右上に行き、ダイナマイクの役割を引き継いでミサイルが左下の壁に行かないよう囮になります。
バーリーとダイナマイクは左下の破壊した壁の角に入り、ボスを引き付けて壁越しに攻撃しまくります。
これによってこちらから一方的に攻撃して倒すことができます。
ロボットファイトの裏技
初めにこの裏技はバグの可能性が高く、後のアップデートによって修正される可能性が大いにあります。
そのため今後も同じようにこの裏技が使えるとは限らないので注意しましょう
この裏技には「エル・プリモ」「ダイナマイク(スターパワー持ち)」が必要となります。
やり方
この裏技のやり方は簡単で中央の上側にある大きな壁の一番上に空洞を作り、その中に入るだけです。
エル・プリモは必殺技で壁の中まで飛ぶだけ、ダイナマイクは必殺技で壁を壊してスターパワーで中まで飛びます。
これにより、マップ上側にいる敵は壁の中のキャラクターに引き付けられるため、マップ下から出現する敵を倒すだけで6分30秒以上生きることができます。
注意点
この裏技の注意点として他のプレイヤーは絶対にマップの上側半分に行かないようにしましょう
上側に行くと敵がそちらに引き付けられてしまい、大量の敵が一気に流れ込むことになります。
トロフィー上げの裏技
トロフィーを最速であげる裏技はバトルロイヤルとエル・プリモやブルなどの近距離型キャラが必要です。
バトルロイヤルでは草むらに隠れて敵が少なくなるまで待つことでより確実にトロフィーが集まり、特にエル・プリモなどは草むらを通りかかる相手を不意打ちの殴り合いで倒すこともできます。
バトルロイヤルでは敵を倒す必要なく、より長く生き残ればいいので敵同士が戦って減っていくのを待てば安全です。
ただ、この方法だと強化アイテムを拾いにくいため、1位になるには戦闘を避けつつ宝箱や敵からアイテムを確保しておく必要があります。
まとめ
ブロスタでは裏技を使うことによって驚くほど簡単にトロフィーやトークンを大量に手に入れることが可能です。
しかし、中にはアップデートにより修正され使えなくなる可能性が高いものもあるので注意しましょう。