ブロスタの新キャラローラの強さや適性マップについて解説します!
ローラは2021年11月に登場予定のキャラクターで、多くのyoutuberから高い評価を得ているキャラクターです。
そんなローラは本当に強いのか今回は解説していきたいと思います!
ローラの入手方法
最初にローラの入手方法について解説していきます!
新キャラのローラですが、そのレア度はクロマティックであり、今シーズンのブロスタパスを購入すると、パスのゲージを30まで進めることで確定で入手することが可能です。
余談ですが、ブロスタパスはブロスタ史上一番のコスパを誇るエメラルドの使い道なので、エメラルドの使い道が分からない!という人はとりあえずブロスタパスを買っておくのがオススメです。
また、ブロスタパスを購入しない場合はブロスタボックスを開けて入手するしかないのですが、クロマティックレアの特徴として、登場したシーズンはレジェンドレアと同じ確率でしかボックスから排出されないため、非常にだすのが困難な確率となっています。
ローラの評価予想
次にローラの評価について解説していきます。
ブロスタの新キャラは毎回強キャラというイメージが定着つつあるブロスタですが、ローラに関しても案の定プレイ動画を見ただけで「これは強いな」と思えるほどの強キャラだと感じました。
実際ブロスタyoutuberさんの反応を見てみても、どの方もぶっ壊れキャラだという意見が多く、下方修正待ったなしという印象です。
トロ上げするならシーズン序盤がチャンスですよ!
ローラの性能予想
カンスト時の能力 | |
---|---|
HP | 5600 |
移動速度 | 普通 |
【通常攻撃】攻撃力 | 392×6 |
【通常攻撃】射程 | 長距離 |
【通常攻撃】リロード速度 | 普通 |
【必殺技】HP | 2800 |
3つ目は、ローラの性能について解説していきます。
ローラの通常攻撃はパムのような扇状に広がる長射程の攻撃であり相手に比較的当てやすいような攻撃方法となっています。
通常攻撃だけの性能だとそこまで強いとは言えませんが、特徴的な必殺技は全キャラの中で最も強いと言っても過言ではないほどの特徴的かつ最強の性能を持っています。
ローラの有効な攻撃方法
ローラの通常攻撃は使いやすくそこそこ強いといった安定した性能で、似たような攻撃方法のキャラも多く存在しています。
そこで、今回はぶっ壊れキャラになった所以である必殺技を組み合わせた有効な攻撃方法を紹介したいと思います。
ローラの必殺技は、指定した場所に自分の分身を作り出し、分身も本体同様操作可能となる性能を持っています。つまり、簡単に言うと必殺技を使えば攻撃力、攻撃範囲が共に2倍になるというわけです。
流石に運営やりすぎです(笑)
必殺技は指定した場所に置くことが出来ると言いましたが、主に強い場所は2か所です。
まずは本体の真横です。1vs1を想定する場合、真横に置くことで攻撃力は変わりませんが、攻撃範囲が2倍になります。
ブロスタは攻撃を当て続け、回復させないもしくは前線を押すことがとても重要ですから、攻撃範囲が増加することはとても強力です。
次に本体の真後ろです。ここは攻撃範囲こそ変わらないものの、攻撃力が2倍になります。
当てたら大ダメージを狙えるこの位置ですが、もともとローラの通常攻撃は当てやすい方であり、エイムには自信があるという中級者~上級者はこの位置に置くのが最適かもしれません。
また、この位置はスターパワー「痛いの飛んでけ」ととても相性が良く、このスターパワーをつけることで、攻撃力が2倍になる代わりに1回攻撃するごとに自分のHPを600回復する最強スターパワーに早変わりします。
ガジェットの使い道
ローラのガジェット「シャッターチャンス」は分身が4秒間にわたって75%ダメージカットのシールドを張るという内容ですが、これもめちゃくちゃ強いです。
ガジェットを使った時の瞬間HPは2800×4=11200にもなり、あの強いと言われたスパイクのガジェット「ライフプラント」の上位互換とも言えます。
スパイクと違う点としては使える時間が必殺技の分身が出ている間のみという限定があるものの、分身を後ろにつけることで、一回出してしまえば本体が盾となり、分身がやられることはほとんど無いため、この制限はあって無いようなものです。
ローラの立ち回り予想
そして4つ目に、ローラの立ち回り、ポジション取りなどについて解説していきます。
ローラは使いやすいキャラなので多少雑に立ち回っても強いという利点もありますが、最適な立ち回りを知ることで本領発揮することができます。
立ち回りで重要なこと
3vs3のモードでは、右、真ん中、左、の3ポジションに分かれるのがセオリーとされています。そこで、一般的には真ん中を「ミッド、右と左を「サイド」と呼びます。
この中でズバリ!ローラが適正なのは「サイド」のポジションです!
ミッドには射程の長いキャラが選ばれることが多く、ローラがミッドをやる場合、ローラが唯一苦手な長射程のキャラに対面することが多くなってしまいます。
先ほど言った長射程のキャラの他にも、ローラは自分の技で壁を壊すことが出来ないため、壁の多いマップでの投げキャラにも弱いという弱点があります。
そのため、地形的には壁が多すぎず、少なすぎずのマップを得意とします。
これを参考に、次にローラの適正モードマップを紹介したいと思います!
ローラのおすすめモードとマップ予想
最後にローラにおすすめのモード&マップを紹介します!
適正のモード、マップで使うことでローラの強さが最大限に発揮され、勝率が大きく変わると思うので参考にしてみてください!
おすすめモード
順位 | モード |
---|---|
1位 | 制圧 |
2位 | 強奪 |
3位 | ホットゾーン |
おすすめマップ
順位 | マップ |
---|---|
1位 | 制圧「工場大乱闘」 |
2位 | 強奪「ガラガラヘビの谷」 |
3位 | ホットゾーン「ナイトミュージアム」 |
まとめ
以上のように、ローラは必殺技によって通常攻撃を大幅に強化して戦うキャラクターです。
ここまで読んでくれた方は新キャラ「ローラ」の強みが分かったかと思います。
是非ブロスタパスを解法してローラを速攻ゲットし、下方修正前に無双しちゃいましょう!