【ブロスタ】レオンの評価と使い方!

ブロスタ(Brawl Stars)のキャラクター、「レオン」の使い方や評価について解説をしていきます。

レオンはブロスタのリリース初期から今まで、安定した強さと人気を誇ってきたキャラクターです。

「ステルスアサシン」というだけあって、特別な必殺技やガジェットを使うことができるので、うまく使えるととても楽しいキャラクターです。

すこし癖のあるキャラクターですが、使い方をマスターしてバトルを楽しんでください!

★「レオン」の評価記事でわかること★
レオンの基本情報を知りたい!
レオンの入手方法を知りたい!
レオンの評価が知りたい!

レオンの基本情報

特徴1:レオンの特徴

HP
4480
攻撃力
616
必殺威力
レオンの特徴
・スピードが速い
・透明になる必殺技

特徴2:スピードが速い

レオンは全キャラ中トップクラスにスピードが速いキャラクターです。

必殺技やガジェットも、スピードの速いレオンと相性が良いもので、速さを活かした戦術を意識するとより活躍できます。

特徴3:透明になる必殺技

レオンは「ステルスアサシン」というだけあって、必殺技で透明になることができます。他のキャラとは異質な必殺技です。

隠密行動をとり、相手を確実に仕留める。まさにアサシン。

通常攻撃やガジェットも相性が良く、組み合わせることでさらに強くなります。

レオンの評価

評価その1:必殺技で全てが決まる!

レオンは必殺技が超強力な故に、必殺技で全てが決まるキャラといっても過言ではありません。

遠距離攻撃では火力不足で相手に近づかないと倒せないときが多々あるので、序盤はいちはやく必殺技を溜めることを意識すべきです。

必殺技が溜まれば不意打ちを仕掛けたり、ピンチのときには逃げたりと、応用が効くので必殺技中心に立ち回ることがおすすめ。

評価その2:やや中級者向け!

レオンはエイムのむずかしさやHPの低さからわかるように、やや中級者向けのキャラクターです。

レオンの遠距離からのエイムはむずかしいので、慣れないうちは必殺技を溜めるのも一苦労すると思います。

当たらないからといって近づきすぎてしまうと返り討ちに合うので、遠距離からコツコツと溜めていきましょう。

必殺技も近づかないと倒せないことやHPの低さやなど、注意すべきことがあります。

ただしそれらの注意点さえクリアすれば、安定した強さを発揮できるはずです。

レオンの使い方

使い方1:通常攻撃を使い分けよう!

レオンの通常攻撃は、左に移動しながら投げると縦に、右に移動しながら投げると横に広がるという性質があり、うまく使い分けることが重要です。

誰か1人を集中的に狙いたいときは、左に移動しながら攻撃することで、より多くの手裏剣をヒットさせることができます。

広い範囲や複数の敵を狙いたいときは、右に移動しながら攻撃しましょう。

うまく使い分けることができれば、レオンの肝である必殺技を速く溜めることができます。

使い方2:必殺技で確実に仕留めよう!

レオンは透明化という非常に強力な必殺技を持っています。

必殺技を使うときは、敵にバレないように草むらの中で使い、遠回りになっても攻撃を受けない安全な道をたどって、敵に近づき確実に仕留めましょう。

近距離が強いキャラクターには返り討ちにされる可能性があるので、暗殺するキャラはしっかり選ぶことが重要になります。

またガジェットがあれば、分身の裏に隠れて襲撃したりすることもできます。

レオンの必殺技はこっそり相手に近づいて倒すだけでなく、逃げるときや仲間のサポートをするときにも有効的です。

レオンの入手方法


レオンは各種ボックスから入手可能です。

レアリティは「レジェンドレア」なので排出率はめちゃくちゃ低く、こればかりは運ゲーです・・・。

ですが無課金の筆者でもゲットできたので、ボックスを開け続ければいつか手に入るはず。

レオンのステータス

ジーンの基本ステータス

レベル HP 必殺技 通常攻撃
1 3200 440
10 4480 616

レベル10で4480とHPはやや低めです。

遠距離での攻撃だと火力不足なので、やはりバレないように近づいて一気に仕留めることが重要になりそうです。

レオンの通常攻撃

【通常攻撃】手裏剣
【ダメージ】
616
【射程】
超長距離
【リロード速度】
普通

レオンの通常攻撃は「手裏剣」。4枚の手裏剣を投げる長距離攻撃です。

ダメージは当たった手裏剣の数によるので、敵に近いほど与えるダメージは大きくなる。遠距離からの攻撃だと火力不足が目立ちます。

レオンの手裏剣は、左に移動しながら投げると縦に、右に移動しながら投げると横に広がるようになります。

ひとりに集中して当てたいときは左に移動しながら、広範囲に当てたいときは右に移動しながらの攻撃が有効的です。

レオンの必殺技

【必殺技】煙玉
【ダメージ】
【効果時間】
6秒

レオンの必殺技は「煙玉」。煙玉を使うことで6秒間の間姿を消すことができます。

透明になっている途中であっても、通常攻撃を使うと透明化は消えてしまうので、敵を倒せる位置まで攻撃しないようにしましょう。

また至近距離にいる敵には気づかれてしまうので、敵が近くにいないか注意して使おう。

レオンのスターパワー1

【スターパワー1】煙遁の術
【効果】
必殺技で姿を消している間、移動速度が24%上昇する。

1つ目のスターパワーは、必殺技で姿を消している間、移動速度が24%上昇する「煙遁の術」です。

ただでさえ速いのに、さらに24%も速くなるので超高速。

使いやすく、隠密行動できる必殺技との相性も抜群。おすすめのスターパワーです。

レオンのスターパワー2

【スターパワー2】インビジヒール
【効果】
必殺技で姿を消している間、レオンのHPが毎秒1000回復する。

2つ目のスターパワーは、必殺技で姿を消している間、レオンのHPが毎秒1000回復する「インビジヒール」です。

毎秒1000回復なので、必殺技を使えば全回復することができます。

必殺技との相性も良いですが、使いどころがむずかしいという問題点があります。

レオンのガジェット

【ガジェット】クローンプロジェクター
【効果】
自分の分身を召喚し、敵を混乱させる。
試合あたりのチャージ数:3

レオンのガジェットは、自分の分身をつくり出す「クローンプロジェクター」です。

この分身は攻撃はせず、敵の周りをうろつくのみ。

一見すると弱そうに思えますが、敵を騙し討ちしたり、逃げるときに囮りにしたりと、いろいろな場面で活躍してくれる優秀なガジェットです。

分身は攻撃を受けると消滅します。1ゲーム3回まで使用可能。

レオンのスキン

スキン 入手方法
最初から所持
ショップで購入
ショップで購入
ショップで購入

まとめ:むずかしいが強いキャラクター!

この記事をまとめると

・ブロスタのキャラクター「レオン」の特徴や使い方、評価がわかる
・レオンはスピードが速く、透明になる必殺技がある
・評価では、必殺技が重要で中級者向けのキャラクターとされている
・通常攻撃や必殺技の使い方、入手方法も解説されている

レオンは癖のある通常攻撃や必殺技を持っているので、扱いがむずかしく感じるかもしれません。

しかし今回解説した使い方を覚えて実践すれば、初心者のうちから上手く使えるようになっていくと思います。

使いこなせるととても楽しいキャラクターなので、ぜひマスターしてください!
[nlink id=”130″] [nlink id=”405″]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です