ブロスタ(Brawl Stars)のキャラクター、「ボウ」の使い方や評価について解説をしていきます。
ボウはブロスタボックスまたはトロフィー3000到達で手に入れることができ、慣れると使うのが楽しいキャラクターです。
変則的な通常攻撃と強力な必殺技を持っているので、立ち回り方をマスターして勝利していきましょう!
★「ボウ」の評価記事でわかること★ ▶ボウの基本情報を知りたい! ▶ボウの入手方法を知りたい! ▶ボウの評価が知りたい! |
ボウの基本情報
特徴1:ボウの特徴
![]() |
HP |
---|---|
5040 | |
攻撃力 | |
745×3 | |
必殺威力 | |
2088×3 | |
ボウの特徴 ・3本の矢を投げる通常攻撃 ・3つの地雷を仕掛ける必殺技 |
特徴2:3本の矢を投げる通常攻撃
ボウは3本の矢を投げる通常攻撃が特徴的です。
射程は中距離攻撃ですが、多少エイムが必要になることがあります。
また、この攻撃は左に動きながら撃つとまっすぐ高火力な攻撃になり、右に動きながら撃つと広範囲に矢が飛ばされます。
慣れるまで使っていく必要があるので、やや中級者向けのキャラクターだと思います。
しかし、安定して相手に当てることができれば強力な通常攻撃となります。
矢は10本当てることで必殺ゲージが溜まります。
特徴3:3つの地雷を仕掛ける必殺技
ボウの必殺技は、3つの地雷を地面に仕掛け起爆させます。
この地雷は起爆するとき1秒ほどラグがありますが、相手に当たるとノックバックさせることができます。
また、地雷で壁や障害物を破壊することもでき、スターパワーやガジェットと組み合わせることでさらに強力な必殺技となります。
再度必殺技を使った際は、前回の地雷は消えてしまいます。
ボウの評価
評価その1:長距離キャラクターには注意!
ボウは中距離キャラクターなので、なるべく距離を保ちながら戦った方がよいです。
基本的には撃っては引いてを繰り返し必殺ゲージを溜めることを優先させ、無理に突っ込むのは避けましょう。
しかし、HPの低いキャラクターに対しては積極的に攻撃を仕掛けて大丈夫です。
評価その2:慣れると使用が楽しくなるキャラクター!
移動方向によって矢の投げ方が変わるので、状況によっては厳しい局面もあるかもしれません。
しかし、うまく使うことで相手は戦いづらく効果的な攻撃であるといえます。
エメラルドハントでは、エメラルドが出現する位置に地雷を仕掛けることでダメージを与えることができます。
また、強奪での防衛の際は金庫付近に地雷を仕掛けることで相手が攻め込んできたときにダメージが入り早く倒すことができます。
繰り返し使っていくことで抜群に活躍することができるので、立ち回りに慣れていきましょう。
ボウの使い方
使い方1:状況に合わせて攻撃を使い分けよう!
先程記述した通り、左に動きながら撃つとまっすぐ高火力な攻撃になり、右に動きながら撃つと広範囲に矢が飛ばされます。
この使い分けに慣れる必要がありますが、倒し切りたいキャラクターがいる時は左に動きながら撃ち、確実に1発当てたい場合は右に動きながら撃つと使いやすいです。
危ない時はしっかり逃げ、瀕死のキャラクターは確実に仕留めるのがポイントです。
しかし、ブロストライカーでは通常攻撃が当てづらいので注意しましょう。
使い方2:必殺技は草むらなどで使用しよう!
ボウの必殺技は相手に起爆することでノックバックさせ非常に強力なので、最大限に活用していきましょう。
地雷の仕掛ける位置が重要で、狭い場所や草むらなどに設置することで当たる確率が上がります。
また、壁を破壊したい時は壁に地雷を仕掛けましょう。壁裏に仕掛けると相手にダメージを与えつつ壁も壊せるので強力です。
使い方次第で試合を傾けることができるので有効的に使っていきましょう。
ボウの入手方法
ボウは、ブロスタボックスまたはトロフィー3000到達で手に入るキャラクターです。
ブロスタボックスだけでなく、トロフィーでも入手できるので無課金の方でも確実に手に入れることができます!
ボウのステータス
ボウの基本ステータス
レベル | HP | 必殺技 | 通常攻撃 |
---|---|---|---|
1 | 3600 | 1440×3 | 520×3 |
10 | 5040 | 2088×3 | 745×3 |
レベル10時にHP5040と平均的なHPを持っています。。
基本的に撃ち引きしながら戦いましょう。
ボウの通常攻撃
【通常攻撃】鷹の爪 | ||
---|---|---|
【ダメージ】 745×3 |
【射程】 長距離 |
【リロード速度】 普通 |
ボウの通常攻撃は、起爆性のある矢を3本投げる「鷹の爪」です。
左に動きながら撃つとまっすぐ高火力な攻撃になり、右に動きながら撃つと広範囲に矢が飛ばされます。
矢は10本当てることで必殺ゲージが溜まります。
ボウの必殺技
【必殺技】キツネ狩り | ||
---|---|---|
【ダメージ】 2088×3 |
【射程】 長距離 |
ボウの必殺技は、地面に起爆性の罠を仕掛け、相手に反応すると少し遅れて爆発しダメージを与える「キツネ狩り」です。
この地雷は起爆時に1秒ほどラグがあり、相手に当たるとノックバックさせることができます。
地雷で壁を破壊することもできますが、再度必殺技を使った際は前回の地雷は消えてしまいます。
ボウのスターパワー1
【スターパワー1】鷹の目 | ||
---|---|---|
【効果】 やぶに隠れた相手を通常の150%の距離から見つけられる。 |
1つ目のスターパワーは「鷹の目」です。草むらにいる相手が見える範囲を3マス増やすことができます。
主にデュオで活躍するスターパワーです。
ボウのスターパワー2
【スターパワー2】ベアトラップ | ||
---|---|---|
【効果】 トラップが相手を2秒間気絶させる。(ノックバックは無効) |
2つ目のスターパワーは「ベアトラップ」です。必殺技で仕掛けた地雷で相手をノックバックでなく2秒間気絶させます。
必殺技を少し強化させるスターパワーとなっています。
ボウのガジェット
【ガジェット】スーパートーテム | ||
---|---|---|
【効果】 トーテムを出現させ、効果範囲内にいる自分と仲間の必殺技をリチャージする。 試合あたりのチャージ数:3 |
ガジェットは5マス分のタレットを設置し、効果範囲内にいる仲間を1秒間につき5%ずつ必殺ゲージを溜めてくれる「スーパートーテム」です。
ガジェットを使用する際は、なるべく壊されない場所にタロットを設置しましょう。
タロットのHPは1000で、HPの回復もできるので有効的です。
1バトルにつき3回まで使用可能。
ボウのスキン
スキン | 入手方法 |
---|---|
![]() |
最初から所持 |
![]() |
ショップで購入 |
![]() |
ショップで購入 |
まとめ:地雷の置く位置が大切なキャラクター!
ボウは使い分けられる通常攻撃で着実にダメージを稼いでいき、定期的に必殺技を発動させることが大切なキャラクターです。
草むらや通り道などバトルの状況によって、適切な位置に地雷を設置することで相手をノックバックさせ、大きく活躍します。
スターパワーやガジェットも活用していき、仲間と協力することで高勝率を目指していきましょう!
[nlink id=”130″] [nlink id=”405″]