ブロスタ(Brawl Stars)のキャラクター、「スプラウト」の使い方や評価について解説をしていきます。
スプラウトは他のキャラとは異質な通常攻撃や必殺技をもっています。
最強と呼び声の高いキャラクターなので、解説を見て使い方をマスターしましょう!
★「スプラウト」の評価記事でわかること★ ▶スプラウトの基本情報を知りたい! ▶スプラウトの入手方法を知りたい! ▶スプラウトの評価が知りたい! |
スプラウトの基本情報
特徴1:スプラウトの特徴
![]() |
HP |
---|---|
4200 | |
攻撃力 | |
1316 | |
必殺威力 | |
– | |
スプラウトの特徴 ・バウンドする攻撃 ・壁を作り出す必殺技 |
特徴2:バウンドする攻撃
スプラウトは通常攻撃は、バウンドする爆弾で壁を越えての攻撃ができ、射程も長いのが特徴です。
また攻撃が壁に当たると、反射して射程が伸びるという特徴もあります。
使い方は慣れるまでむずかしいかもしれませんが、攻撃の特徴をしっかり理解して使えれば、アタッカーとしてもサポーターとしても活躍できます。
特徴3:壁を作り出す必殺技
スプラウトは植物でできた壁をつくり出すという、他のキャラとは異質な必殺技を持っています。
この必殺技は敵の道を制限したり、攻撃から仲間や自分を守ったりと、他にも様々な使い道があります。色々なシーンで使える汎用性の高い必殺技です。
スプラウトの評価
評価その1:使いやすいキャラクター!
スプラウトはスローワーでありながら、初心者でも使いやすいキャラクターです。
ただでさえ強く当てやすい攻撃を、安全な場所から投げることができる通常攻撃。
様々な場面での応用がきく超強力な必殺技。
弱体化した現在でも最強の呼び声が高いのも頷けます。
評価その2:必殺技がチート級!
スプラウトの壁を作る必殺技は、相手を閉じ込めたり、逆に自分が閉じこもったりというハメ技ができてしまいます。
このハメ技は相手が何もできなくなるほどで、まさにチート級の必殺技です。
ブロストライカーでのゴール前の壁はセコすぎです笑
スプラウトの使い方
使い方1:相手と距離を取ろう!
スプラウトは近づかれると弱いのである程度の距離を保って、壁の裏などの安全な位置から攻撃するようにしましょう。
遠くの敵には、壁に当たると反射する攻撃の性質を利用して攻撃。
スプラウトの攻撃は反射させることで、射程が伸びるだけでなく、弾道が読づらくなります。なので2発も投げ込めば、避けるのはかなり困難なはずです。
スターパワー「急速成長」と組み合わせることによって、爆発範囲が広がりさらに強力な通常攻撃になります。
使い方2:有効的な必殺技の使い方を知ろう!
スプラウトは必殺技を最大限に活用することで勝率を高めることができます。
敵と自分の間に壁を作って、相手の攻撃を防ぎながら自分の攻撃を仕掛けたり、味方を守るために相手の進路を妨害するサポートもとても強い使い方です。
特におすすめな使い方が、相手の進路を制限することです。一方の道を壁で通れなくすることで、相手の進路を限定し、そこを叩く方法です。
この戦法はエメラルドハントや賞金稼ぎなど、色々なゲームモードで活用できます。
スプラウトの入手方法
スプラウトは各種ボックスから入手可能です。
レアリティが「ウルトラレア」なので排出率はかなり低いです。必ず当たる日は来ると信じてボックスを開け続けましょう。
スプラウトのステータス
スプラウトの基本ステータス
レベル | HP | 必殺技 | 通常攻撃 |
---|---|---|---|
1 | 3000 | – | 940 |
10 | 4200 | – | 1316 |
レベル10時にHP4200と低めに設定されています。
しかしスプラウトの攻撃力と射程の長さがあれば、敵にダメージを与えられないように動けるので、あまり心配はいらないでしょう。
スプラウトの通常攻撃
【通常攻撃】種爆弾 | ||
---|---|---|
【ダメージ】 940 |
【射程】 普通 |
【リロード速度】 普通 |
スプラウトの通常攻撃は、バウンドや反射で弾道が読みにくい「種爆弾」。
壁を越えて攻撃することができる上に、壁に当たると反射してさらに射程距離が伸びるというチート仕様になっています。
壁の裏などの安全な場所から攻撃ができるので、アタッカーとしても味方のサポーターとしても非常に強力な攻撃技です。
スプラウトの必殺技
【必殺技】生垣ブロック | ||
---|---|---|
【ダメージ】 – |
【射程】 長距離 |
スプラウトの必殺技は、植物の壁をつくり出す「生け垣ブロック」です。
壁は何もないところで使うと5マスの壁になるが、幅1マスの隙間がないように生成されるため、場所によっては5マス以上になります。
持続時間は10秒間で、新たに壁を作っても10秒以内なら消えません。
この必殺技は味方や自分を守ったり、相手の進路を邪魔したり、サポートとしてかなり強い。しかし使い所を間違えると、味方の邪魔をしてしまうこともあるので注意が必要です。
スプラウトのスターパワー1
【スターパワー1】急速成長 | ||
---|---|---|
【効果】 敵に当たらなかった種爆弾の爆発範囲が3マスから4.2マスに増大する。 |
1つ目のスターパワーは「急速成長」です。当たらなかった種爆弾の爆発範囲が、3マスから4.2マスにまで増大させる効果があります。
攻撃が敵に直接当たらなくても、爆発に巻き込むことができるので、相手をさらに苦しめるスターパワーです。
狙いを定めなくても、相手に向かって投げるだけで当たるので特段理由がなければ「急速成長」をおすすめします。
スプラウトのスターパワー2
【スターパワー2】光合成 | ||
---|---|---|
【効果】 草むらの中にいる間、ダメージを30%低減させるシールドを作る。 |
2つ目のスターパワーは「光合成」です。草むらの中にいる間、ダメージを30%低減させるシールドを作ることができます。
「急速成長」に続いて「光合成」も強力なスターパワーです。特に草むらが多いマップのときにおすすめ。
草むらに隠れて攻撃しながら、敵からの攻撃はダメージ少なく済むので、サポート向きのスプラウトと相性が良い。
スプラウトのガジェット
【ガジェット】花畑の保護土 | ||
---|---|---|
【効果】 草1マスを消費してHPを2000回復する。 試合あたりのチャージ数:3 |
スプラウトのガジェットは草1マスを消費してHPを2000回復する「花畑の保護土」です。
草むらの中にいるときだけ発動可能で、3回まで使用できます。
残りHPが少なくピンチのときは、草むらに隠れて回復しながら逃げましょう。
スターパワー「光合成」とは微妙に相性が悪いような気もするが、消費するのは1マスなので気にせず使っても大丈夫。
スプラウトのスキン
スキン | 入手方法 |
---|---|
![]() |
最初から所持 |
![]() |
ショップで購入 |
まとめ:スプラウトは強すぎる
解説した通り、スプラウトは優秀な通常攻撃とチート級の必殺技を持ち合わせています。
アップデートにより下方修正されたようですが、今でも最強と呼び声が高い強さを誇っています。
ぜひスプラウトの使い方をマスターして、相手チームを壊滅させる快感を味わってみてはいかがですか?
[nlink id=”130″] [nlink id=”405″]