ブロスタ(Brawl Stars)のキャラクター、「シェリー」の使い方や評価について解説をしていきます。
シェリーは最初から使えるキャラクターで、基本的な動きや立ち回りを練習するのに適しています。
シェリーがうまく使うことができれば、他のキャラクターにも応用していくことができるので、ぜひ使い方をマスターしてみてください!
★「シェリー」の評価記事でわかること★ ▶シェリーの基本情報を知りたい! ▶シェリーの入手方法を知りたい! ▶シェリーの評価が知りたい! |
シェリーの基本情報
特徴1:シェリーの特徴
![]() |
HP |
---|---|
5040 | |
攻撃力 | |
420 | |
必殺威力 | |
448 | |
シェリーの特徴 ・近距離に強い ・壁ごとぶち抜く必殺技 |
特徴2:近距離に強い
シェリーは近距離にめっぽう強いキャラクターです。
シェリーの間合いに入ってしまったら、撃ち合いで勝てるキャラクターはブルくらいでしょう。必殺技があればブルにだって勝てます。
どう相手との距離を詰めるかが重要になってきます。
特徴3:壁ごとぶち抜く必殺技
シェリーは必殺技で壁を破壊することができます。
威力が凄まじいので壁ごと敵をぶち抜いて、襲撃することも可能です。
もちろん攻撃だけでなく、ブロストライカーではゴール前の壁を壊せるので重宝されます。
シェリーの評価
評価その1:近距離最強キャラ!
シェリーは近距離キャラの中で最強の強さを誇るキャラクターです。
通常攻撃、必殺技ともに近距離に特化していて、相手に近づくことさえできればこっちのもの。
その反面、長距離キャラには弱いので、敵に近づくときは敵を選んで近づくことが大切です。
評価その2:味方と連携しよう!
シェリーは味方にサポートしてもらうことで、本領を発揮できるキャラクターです。
敵を追い込んでもらってとどめを刺したり、挟み撃ちにしたりと、味方と連携すると戦略の幅が大きく広がります。
なるべく長距離キャラとチームを組むのがおすすめ。
シェリーの使い方
使い方1:近づいて敵を倒そう!
シェリーは近距離では誰にも負けない攻撃力を持っています。
そのため敵に警戒されやすく、なかなか近づくことができなかったり、長距離キャラには一方的にやられてしまったりということも多々あります。
基本的には草むらに隠れながら進み、こっそり敵に近いて倒します。近距離キャラには強いので、積極的に攻撃していこう。
長距離キャラなどは、距離が詰められなければ返り討ちに合ってしまうので無理せず機を待とう。
使い方2:敵陣地に入り込もう!
シェリーは攻撃力の高さから、存在しているだけで相手への牽制になるキャラクターです。
草むらを利用しうまく敵陣地に潜り込むことができれば、シェリーの独壇場にすることができます。
リスキルしたり、後退してきた敵を倒したりと、味方にサポートしてもらいながら大暴れしましょう。
シェリーの入手方法
シェリーはブロスタをインストールすると、最初から使えるキャラクターです。
最初はシェリーしか使えないので、使い方を覚えておけばいち早くトロフィーを上げていくことができます。
シェリーのステータス
シェリーの基本ステータス
レベル | HP | 必殺技 | 通常攻撃 |
---|---|---|---|
1 | 3600 | 320 | 300 |
10 | 5040 | 448 | 420 |
シェリーは近距離に特化したキャラだが、HPは5040と普通。
そんなに高いわけではないので、残りHPを確認しながら戦おう。
シェリーの通常攻撃
【通常攻撃】バックショット | ||
---|---|---|
【ダメージ】 420 |
【射程】 中距離 |
【リロード速度】 普通 |
シェリーの通常攻撃は、広範囲に広がる中距離の散弾銃「バックショット」です。
「バックショット」は全部で5つの弾を発射し、命中した弾が多いほど大ダメージを与えます。最大2100ダメージ(レベル10時)。
相手に近づく時は、残りHPにもよるが2発以上リロードされている状態で攻撃を仕掛けよう。
シェリーの必殺技
【必殺技】スーパーシェル | ||
---|---|---|
【ダメージ】 448 |
シェリーの必殺技は、壁を貫通して攻撃できる「スーパーシェル」です。
「スーパーシェル」は9つの弾を発射し、通常攻撃と同じで、命中した弾が多いほど大ダメージを与えます。最大4032ダメージ(レベル10時)。
威力に関しては言うまでもないが超強力。通常攻撃と合わせれば落ちない敵はいません。
壁を破壊することができ、攻撃を受けた敵を少しだけ押し戻す効果もある。襲撃にも、逃げるときにも使える必殺技だ。
シェリーのスターパワー1
【スターパワー1】シェルショック |
||
---|---|---|
【効果】 必殺技に当たった敵の動きを、3秒間スローダウンさせる。 |
1つ目のスターパワーは、必殺技に当たった敵の動きを3秒間スローダウンさせる「シェルショック」です。
なかなか距離を詰められない敵には「シェルショック」で動きを鈍らせて、距離を詰めることができます。
シェリーと非常に相性の良いので、おすすめのスターパワーです。
シェリーのスターパワー2
【スターパワー2】ばんそうこう |
||
---|---|---|
【効果】 残りHPが40%を下回ると、瞬時に1800回復する。 |
2つ目のスターパワーは、残りHPが40%を下回ると、瞬時に1800回復する「ばんそうこう」です。
相手に近寄るということは、それだけダメージを受けるリスクもあるので、そこをカバーしてくれる優秀なスターパワーです。
1度発動すると、次に使えるようになるまで20秒かかります。
シェリーのガジェット
【ガジェット】全速前進 | ||
---|---|---|
【効果】 前方向に3マス素早くダッシュする。 試合あたりのチャージ数:3 |
シェリーのガジェットは、前方向に3マス素早くダッシュする「全速前進」です。
敵との距離を一気に詰めることができるので、相手の意表をつくことができる優秀なガジェットです。
自分が向いている方向に進むので、逃げるときにも使えます。
シェリーのスキン
スキン | 入手方法 |
---|---|
![]() |
最初から所持 |
![]() |
2018年までの期間限定配布 |
![]() |
ショップで購入 |
![]() |
ショップで購入 |
![]() |
ショップで購入 |
まとめ:基本のキャラクター!
シェリーは基本的な動きや、立ち回りを練習するのにピッタリなキャラクターです。
シェリーをうまく使えるようになると、プレイヤースキルが上がるといっても過言ではありません。
ぜひ基本的な使い方をマスターして、他のキャラクターにも応用してみてください!
[nlink id=”130″] [nlink id=”405″]