ブロスタ(Brawl Stars)のキャラクター、「クロウ」の使い方や評価について解説をしていきます。
クロウはレジェンドレアのキャラクターでボックスのみで手に入れることができます。エイムは比較的気にならずに扱えるキャラクターでしょう。
強力な必殺技を持っているので、立ち回り方をマスターして勝率を上げていきましょう!
★「クロウ」の評価記事でわかること★ ▶クロウの基本情報を知りたい! ▶クロウの入手方法を知りたい! ▶クロウの評価が知りたい! |
クロウの基本情報
特徴1:クロウの特徴
![]() |
HP |
---|---|
3360 | |
攻撃力 | |
412×3 | |
必殺威力 | |
412×14 | |
クロウの特徴 ・毒を含む短剣を放つ攻撃 ・通常攻撃より多数の短剣を放つ必殺技 |
特徴2:毒を含んだ短剣を放つ通常攻撃
クロウは毒を含んだ短剣を3本放つ通常攻撃が特徴的です。
この攻撃は中〜遠距離攻撃で、距離が離れるほど短剣が広がって放たれます。
攻撃を与えられた相手は毒状態になり、計4回追加ダメージを与えることができます。
すでに毒状態の相手には重複してダメージを与えることはできませんが、計4回のカウントはリセットされます。
毒が解けた相手を繰り返し狙い撃つことで、とても強力な通常攻撃です。
特徴3:多数の短剣を放つ必殺技
必殺技ではクロウが飛び立ち、飛んだときと着地時に14本の短剣を放ちます。
この短剣が相手に直撃すると6000を越える大ダメージに加えて毒も与えることができます。
スターパワーやガジェットと組み合わせることで、クロウはより強力になります。
クロウの評価
評価その1:むやみな攻撃は禁物?
通常攻撃は短剣がやや拡散するのでエイム力はそこまで必要ではありませんが、クロウは攻撃力が決して高くはありません。
攻撃は与えやすいがHPも低く立ち回りが難しいキャラクターでしょう。
むやみに攻撃するのではなく、相手の毒状態が切れたところを狙うのが強いキャラクターです。
移動速度が早いので、射程の短いキャラクターを狙って至近距離で複数弾当てていくのも強いです。
評価その2:HP管理が重要なキャラクター!
クロウは非常に強力な必殺技を持っていますが、HPが低いので発動する際はHPとリロードを溜めておいた方がよいです。
うまく立ち回ることで主にバトルロイヤルで抜群に活躍することができます。
クロウの使い方
使い方1:なるべく近距離で狙い撃て!
クロウは中〜遠距離キャラクターですが、相手との距離を保ちながらのバトルだと思うようにダメージを与えることができず、必殺ゲージも溜まりにくいです。
なので、射程の短いキャラクターを狙い至近距離で短剣を複数弾当てることを意識していきましょう。
通常攻撃の短剣12本と毒ダメージ2回分で必殺ゲージが溜まります。
使い方2:必殺技は直撃を狙おう!
クロウは必殺技がとても強力なので、最大限に活用することがポイントです。
しかし、うまく直撃すれば大ダメージを与えることができますが、ずれてしまうと刺さる短剣が半分以下になってしまうこともあるので焦らずに発動しましょう。
通常攻撃と同様、毒のダメージも入るので上手く使うことで大きくダメージを与えることができます。
クロウの入手方法
クロウはブロスタボックスのみで手に入るキャラクターです。
レジェンドレアなので排出率は決して高くありません。
クロウのステータス
クロウの基本ステータス
レベル | HP | 必殺技 | 通常攻撃 |
---|---|---|---|
1 | 2400 | 320×14 | 320×3 |
10 | 3360 | 412×14 | 412×3 |
レベル10時にHP3360とかなり低い数値になっています。
そのためなるべくダメージを受けないように、うまく立ち回ることが大切になります。
クロウの通常攻撃
【通常攻撃】飛び出しナイフ | ||
---|---|---|
【ダメージ】 412×3 |
【射程】 長距離 |
【リロード速度】 高速 |
クロウの通常攻撃は3本の短剣を投げつけ、ナイフに塗られた毒によって時間とともにダメージを与える「飛び出しナイフ」です。
短剣はやや拡散型で攻撃が当たると、相手は毒状態になり、追加ダメージを負います。
すでに毒状態の相手に攻撃しても毒は重複しませんが、ダメージのカウントはリセットされます。
通常攻撃の短剣12本と毒のダメージ2回分で必殺技ゲージが溜まります。
攻撃力は高くないのでなるべく3本とも当たるように至近距離で攻撃を仕掛けていきましょう。
クロウの必殺技
【必殺技】スイープ | ||
---|---|---|
【ダメージ】 412×14 |
【射程】 長距離 |
クロウの必殺技は離陸と着地の瞬間に毒の塗られた短剣をあちことへ投げる「スイープ」です。
クロウがジャンプした時と着地した時に14本の短剣を無数に投げます。通常攻撃の強化版といったところでしょう。
直撃すると6000を越える大ダメージを与えることができます。
クロウのスターパワー1
【スターパワー1】猛毒 | ||
---|---|---|
【効果】 毒が回った相手は攻撃力が20%低減する。 |
1つ目のスターパワーは「猛毒」です。名前の通り毒が回ることで攻撃力が20%減少します。
この際にたくさんダメージを与えていくことができます。
クロウのスターパワー2
【スターパワー2】カリオン・クロウ | ||
---|---|---|
【効果】 HPが50%以下の相手に対して、クロウの通常攻撃と必殺技のダメージが120追加される。 |
2つ目のスターパワーは「カリオン・クロウ」です。HPが半分以下の相手に追加で120のダメージを与えることができます。
また、毒のダメージも30追加されます。
1つ目の「猛毒」よりも凡庸性が高いでしょう。
クロウのガジェット1
【ガジェット】防衛ブースター | ||
---|---|---|
【効果】 3秒間シールドを発動し、受けるダメージの60%を無効化する。 試合あたりのチャージ数:2 |
1つ目のガジェットは受けるダメージの60%を無効化する「防衛ブースター」です。
非常に強いガジェットで、必殺技と組み合わせることで一方的にダメージを与えることができます。
1バトルで2回まで使用可能。
クロウのガジェット2
【ガジェット】スローダウンポイズン | ||
---|---|---|
【効果】 使用時に毒状態の相手全員の移動速度が2.5秒間遅くなる。 試合あたりのチャージ数:3 |
2つ目のガジェットは、毒状態の相手全員の移動速度が2.5秒間遅くなる「スローダウンポイズン」です。
移動速度の遅くなった相手をチーム全員で次々に倒していくことができます。
1バトルで3回まで使用可能。
クロウのスキン
スキン | 入手方法 |
---|---|
![]() |
最初から所持 |
![]() |
ショップで購入 |
![]() |
ショップで購入 |
![]() |
ショップで購入 |
まとめ:必殺技で倒しきるキャラクター!
・ブロスタ(Brawl Stars)のキャラクター、「クロウ」の使い方や評価について解説
・クロウはレジェンドレアのキャラクターでボックスのみで手に入る
・毒を含んだ短剣を放つ通常攻撃や多数の短剣を放つ必殺技が特徴
・クロウの評価、使い方、入手方法を紹介
クロウは毒を含む短剣をメインとし、特に必殺技の使い方が大切なキャラクターです。
むやみな攻撃は避けつつ毒の解けた相手や、射程の短いキャラクターを積極的に狙っていきましょう。
必殺技では直撃を狙って倒し切り、常にHPを気にしておく必要があります。
クロウは、スターパワーやガジェットを活用しながら一網打尽にできるポテンシャルを持ち合わせているので、チャンスの時はどんどん攻撃を仕掛けることが重要です!
[nlink id=”130″] [nlink id=”405″]